カット専門店の開業準備で注意したい設備や備品

いざ独立開業するために必要な物って、漠然とはわかっているのですが、

・店舗物件の設備が多少揃った居抜きなのか?

・何もないまっさらなスケルトン状態なのか?
によっても変わって来ますよね~

私の場合、カット専門店の開業時は、
スケルトン物件からスタートして1から設備や備品を揃えましたが、

「コレは思ったほど必要ではないな~」「これを買っててよかった~」

と自分の経験から思うことをお伝えしようと思います。

カット専門店の開業に必要な設備で注意したい事!

【カット椅子】
待合の椅子は何でも良いのでしょうが、
お客さんが座るカット椅子はやはり専門のものがいいでしょう。

カット専門店の場合は長時間座ることはないので
そんなに座り心地を重視しなくてもよさそうです

気をつけたいのは油圧式の椅子で、油がすぐ漏れちゃうモノもありますので注意が必要です。

中古でも良いのですが日本メーカーの椅子を選ぶようにしましょう!

【シャンプー台】
カット専門店の開業には必要ないのかもしれませんが、
今はほとんどの自治体で設置が義務づけられたりしていますので自分が開業する地域を調べておきましょう。

私の場合、開業した時は必ずしも必要ではなかったのですが、
後からシャンプー台の設置をするように決められたようです。

私は現在、オートシャンプーを導入したのですが
カット後にシャンプーをしたいお客さんも割と多くて
喜ばれるメニューの1つになってます。

カット専門店の開業であったら良いモノ

【券売機】

【券売機】
コレはあるととても便利なのですが必ずしも必要ではありません。

この券売機…モノにもよりますが中古品でも30万以上、
新品だと100万を超えるものもありますので
カット専門店といっても1人で開業するのであれば、
なくても大丈夫でした。

私はポシェットのようなものを腰に下げて、
カットの順番が来たら手渡しで現金をいただきポシェットに入れる
と言う感じの前払い制で管理していました。

時間のロスもそこまで感じられないし大きな問題もありませんでした。

ただ、メニューが増えたりスタッフが増えてくると
お金の管理もしっかりやらないといけないので、
券売機が必要になるでしょう。

【観葉植物】

【花や観葉植物】
カット専門店の場合、
お客さんの平均滞在時間も短く
券売機が置いてあったりと…どうしてもシステマチックになり冷たい感じになりがちです。

そこでポイント、ポイントに花や植物があったりすると、
なんとな~くホッとして良いのかもしれません。


花や植物は人の無意識に良い影響を与えるような気がします。

カット専門店の開業で注意したいインテリア

カット専門店のインテリアも最近はおしゃれな雰囲気のところも多くなりました。

店内のインテリアを決める時、
初めはどうしても人がいない状態で考えるので、あれこれモノを置きたくなりますが


そこにお客さんが入ってくると…
店内の掲示物などが入ってくると…

わりとごちゃごちゃと色が増えできますので、
基本的にはシンプルで清潔感がある方がいいでしょう。

「カット専門店の開業準備で注意したい設備や備品」のまとめ

カット専門店の開業に限らず、
開業してみると現実との誤差が多少出てくると思います。

また、開業して数年経つと店も安定して、
新しくスタッフを入れたり新たなサービスを増やしたりして色々と変化して行くようです。

そのことも踏まえて、
なるべく椅子や鏡を動かせたり
他にカット椅子や待合の椅子を増やすことができたりと、
先のことも想定して、応用が利くようにイメージしておくと良いでしょう 。

アナイ ヤスヒコ『時短ヘアカットコンサルタント』 穴井 保彦

投稿者の過去記事

1975年5月23日生まれ 福岡県大野城市出身 株式会社ちょっとグループ代表取締役社長

1ヶ月で大学を辞めてコレだ!との決意で美容師の道を志す。23歳でスタイリストデビューし、熊本市内の有名サロンで店長をしながらJPA日本パーマ協会のコンテストに挑み、最優秀賞を受賞。美容師を続けていたがあまりの収入の少なさに不満を感じ、副業として夜の弁当工場でアルバイトを始める。睡眠時間3時間の生活を1年半続けるが、体調を壊して転職を決意。当時小さかった子供の成長と将来への漠然とした不安を払拭したく、業界最大手カット専門店に入社し、3年間店長として業績不振店舗を任され、6ヶ月連続昨年対比110%売上アップのV字回復を成し遂げる。
その後カット専門店のノウハウを生かし、筑紫野市JR二日市駅前でカット専門店を1人で開業し3年間無休で営業する。現在は、カット部門は私、カラー部門はスタッフに任せ2名で高生遺産の安定した経営で営業中。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プロフィール


株式会社ちょっとグループ代表取締役社長 穴井保彦
建築士を目指して、工業大学へ入学するが、一ヶ月後にコレだ!との思いで美容師としての道を歩むスタイリストデビュー後、店長職を各店舗で経験する。しかし妻、子供のいる環境では給料が足りなく深夜の弁当工場でアルバイト、睡眠時間3時間の生活が1年半続くが体調を壊し美容師を諦めるが、大手カット専門店に入り3年後にカット専門店を1人開業する。現在は、店内にカラー専門店を立ち上げスタッフ5名と営業している。

PAGE TOP