美容師の基礎カット技術は「時短カット」から学べ!

美容師がカットの技術を身に付けるには
基礎がとても重要になります。

感覚や感性も大切にしたい部分ではありますが、
それだけだとお客さんの要望に答えるのは難しいでしょう。

どんな技術でも基礎があって
その上に感覚や応用を足していくのです。

「時短カット」とは…

時短… 《「時間短縮」の略》労働時間の短縮また、
作業時間の短縮となっています。


カットする時間の短縮であり
私の定義だと、
『ムダな動きをせず、少ない動作・手数を意識した
シンプルなベーシックカットの技術』

である。

基礎である「時短カット」を身に着けるとどうなるの?

カットを行う時にムダな動きが多過ぎると
その分時間がかかってしまい時間のロスになってしまいます。

例えば、
1人のお客さんを100回の動作・手数
カットが終わるとします。

それを50回の動作・手数で終われれば、50%時短した事になり
カット時間30分が⇒15分でカットが終わってしまうのです。

勿論、仕上がりのクオリティーも変わりません。

お客さんからすると雑に扱われている感じも無く、
「アレッも~終わったの?」
といった感じです。

いつもより短時間で終わり、
仕上がりのクオリティーも同じなら
お客さんも美容師もwinwinですよね!

どんな人に必要なのか!

「時短カット技術」は、
ヘアスタイル自体もシンプルな
ベーシックカットになりますので

これからカットを学ぶアシスタントの方や
しっかりとした基礎を身に着けたいジュニアスタイリスト
サロンワークでの時短に取り組んで
生産性を向上させたいスタイリストまで…


又、お店の技術統一を図るために
共通基礎技術として取り組んでもよいでしょう。

要するに、全ての美容師さんに必要なスキルになっています。

まとめ

「美容師の基礎カット技術は時短カットから学べ!」
を見てどうでしたか?

美容師は技術に対してとても熱心です。
しかし、
あちこちの断片的な技術を身に着けているだけでは
最終的に自分のカットスタイルに迷いが出てきます。

時短カットの基礎技術が根底に有れば
そこからいくらでも技術の幅が広がっていきます。

応用が理解しやすくなるのです。

なので、「時短カット」を身に着けて、
多くのお客さんに喜びを与えましょう。

※私のこちらの講座も参考にして頂けると幸いです。
【時短カットパーフェクトマスター講座】

アナイ ヤスヒコ『時短ヘアカットコンサルタント』 穴井 保彦

投稿者の過去記事

1975年5月23日生まれ 福岡県大野城市出身 株式会社ちょっとグループ代表取締役社長

1ヶ月で大学を辞めてコレだ!との決意で美容師の道を志す。23歳でスタイリストデビューし、熊本市内の有名サロンで店長をしながらJPA日本パーマ協会のコンテストに挑み、最優秀賞を受賞。美容師を続けていたがあまりの収入の少なさに不満を感じ、副業として夜の弁当工場でアルバイトを始める。睡眠時間3時間の生活を1年半続けるが、体調を壊して転職を決意。当時小さかった子供の成長と将来への漠然とした不安を払拭したく、業界最大手カット専門店に入社し、3年間店長として業績不振店舗を任され、6ヶ月連続昨年対比110%売上アップのV字回復を成し遂げる。
その後カット専門店のノウハウを生かし、筑紫野市JR二日市駅前でカット専門店を1人で開業し3年間無休で営業する。現在は、カット部門は私、カラー部門はスタッフに任せ2名で高生遺産の安定した経営で営業中。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プロフィール


株式会社ちょっとグループ代表取締役社長 穴井保彦
建築士を目指して、工業大学へ入学するが、一ヶ月後にコレだ!との思いで美容師としての道を歩むスタイリストデビュー後、店長職を各店舗で経験する。しかし妻、子供のいる環境では給料が足りなく深夜の弁当工場でアルバイト、睡眠時間3時間の生活が1年半続くが体調を壊し美容師を諦めるが、大手カット専門店に入り3年後にカット専門店を1人開業する。現在は、店内にカラー専門店を立ち上げスタッフ5名と営業している。

PAGE TOP